無為♪皆♪混沌の場H

~感じる言葉、考えるアッシ~

代官山 蔦屋書店に行ってきた

成毛眞『本棚にもルールがある』を読んで、もうこれはぜひ行かねば、ということで、代官山の蔦屋書店にきのう行ってきた。

「今度の休みには代官山行くぞ」と言ったら、口の悪い部下が

「代官山?そんなおしゃれなところ似合わないでしょ。浅草の方が…」

(それは浅草に失礼だろ。それに、浅草にも行ってないよ、もう大人になってから?)

「ここに行くんだよ」

「ああ、つたや」

「あ、これ、つたやって読むんだ」

 

代官山という駅名をはじめて知ったのは高校3年のときだった。「代官山?お代官の山?」とはじめて乗った(?)東急東横線の中でぷっと1人うけてた。

 

降り立ったのは昨日がはじめてだ。

なんだ、このファミリーマートは…。

f:id:konton57:20150116115950j:plain

 なんかおしゃれだぞ。

 

地図を頭に叩き込んできたはずだったが、蔦屋書店がどっちだかわからない。

正しい方向に進んでいたのだが、自信がなくなって一度駅まで戻った。基本である。

スマホもってねーんだよ)

 

途中、空を見上げると、巻積雲に巻層雲。こりゃ天気崩れるなと思いつつ、ハロなども見られるかと何度も太陽近辺を見る。かすかに彩雲は出ていた。

f:id:konton57:20150116120711j:plain

空の写真を撮りに来たのか、蔦屋に行きたいのか、途中、怪しくなりながら、あ、ついた。

なるほど。

f:id:konton57:20150116121508j:plain

おしゃれだ。

 

とりあえず、一番手前の建物から入ってみたが、事前に予習した以上だった。

ほんとにここは本屋か?

ほのかに木のいい匂いがする(香りではなく匂いだ)。

 

いろいろ食器が置いてあり、どれが売り物なのか、触っていいのかさえわからない。

 

旧山手通り沿いを進み、3棟(?)の料理コーナーから入ったのだということが持ち帰ったサービスガイドを見て、改めてわかる。

 

そのまま店内を進む。コートを展示してあるものに引っ掛けてしまいそうなので、脱いで手持ちにする。以後ずうっとそうした。

 

スタバがあった。これも『本棚にもルールがある』を読んで知っていたし、蔦屋のホームページもチェックしていたのだが、なんか不思議な空間で、どういうルールになっているのか、いまいちわからず、気後れする。

 

スタバ自体、昨年秋にクミゴン(妻)と二人で人生はじめて入り、ルールがわからず、やっぱり困惑した…。

 

もともとコーヒーのまねーんだよ。

 

ああ、時間ねー。

続く予定だが、続きを書く自信そうとう、ない!